ベリーモバイル タイランド
Blog
Category
-
2020/10/12
タイへの新規赴任者を対象にSIMカードを無償提供中!
5現在、タイでは「新型コロナウイルスの感染拡大防止のためのタイ入国渡航者に対する防疫措置」により、長期滞在を目的の入国者に対し、政府検疫施設(SQ)もしくは代替政府検疫施設(ASQ)での14日以...
-
2019/09/26
私のおススメ!喉の痛みにはコレっ!
みなさん、『ゆかん』または『アムラ』という果実をご存じですか?主に熱帯雨林地帯で栽培され、 見た目は梅、プラムのような果物でタイ語ではMa-kham-pomと呼ばれています。タイでそのまま食べること...
-
2019/09/26
バンコク店で美味しいお水をどうぞ
ベリーモバイルバンコクショップでは美味しいお水を提供しております。 毎日が暑いタイライフではお水は欠かせませんよね。 そして暑いときに飲むお水は美味しくないと、おげぇってなったり...
-
2019/09/16
本日のバンコク店Soi39の様子
ここ最近のバンコクでは1日一回以上、豪雨(一時的なスコール)が必ずやってきます。 昨日の夜中も降ってましたが、今日はお昼にも豪雨となりました。昨日の日中はゴルフでめちゃくちゃ暑かったのです...
-
2019/05/31
【体験談】タイでの入院及び手術まとめてみた
人生で初めて入院・手術を経験しましたin タイランド┏○ペコ シラチャShop担当のSです、皆様お久しぶりです。 ここ1ヵ月近く、ブログの更新が完全に途絶えていました。 この間何があったかと...
-
2019/02/27
エンポリアムタワーに日系のクリニックがオープン!
2019年2月にオープンした日系の最大規模の健診クリニック「Sakura Cross Clinic」に行ってきたのでご紹介いたします!場所はバンコクの中心スクンビット地区にあるBTSプロンポン駅直結の「...
-
2019/02/27
バンコクの水の事ならポルカ・ドッツがおススメ!
最近、周りの友人達が浄水器を導入しているので、タイの水道事情等を簡単に調べてみました。タイに新しく赴任された方の参考になればと思い、基本的な情報を以下にて記載い...
-
2019/02/27
タイで日本のテレビを見るならBBINFOで決まり!
こんにちは。バンコクショップ道産子女子です。 みなさん、タイに滞在されている間、日本の情報はどうやって入手していますか? 私はここ7年、ネットやYoutube中心に情報を集めてい...
-
2019/02/27
パンダバスを使ってアユタヤ観光に行ってきました!
最近、ベリーモバイルに入社した新人の私が、タイへ来て2か月目の私が行く初めてのアユタヤツアーのレビューを書きます!今回パンダバスさんのツアーで参加してきました! ツアーの流...
-
2019/02/26
プロンポンNo.1 !? TUBASAでエステ体験!
先日のお休みに駐在員の奥様に大人気のプロンポンのエステサロン「TSUBASA」さんにお邪魔してきました! 「リンパドレナージュの90分コースを受けてきましたので、皆様にお伝えしたいと思...
-
2018/12/02
ユニクロで買い物してみる in Thailand
実に4年ぶりくらいに自分のチノパンを買いました┏○ペコ シラチャShop担当のSです、こんにちは。 前回のブログでチノパンが裂けたお話をちょーーっとだけしました。 そしてタンスを漁ってよく...
-
2018/11/08
ローカルバスを使いこなせる便利な無料アプリ!!
バンコク街中でよく見かけるローカルバス!! 安い!便利そう!でも、どれに乗ればいいのかわからない、そもそも何処行きなの?! と、ちょっとハードルが高く利用される機会も少ない...
-
2018/08/10
【バンコク店】今年のタンブンバーン
2016年に初めてタンブンバーンを行い、今年で2回目となります。 昨年はプミポン国王崩御により見送りましたが2018年はリニューアル後の祈願となります。 2016年のタンブンバーンはコチラ!&nbs...
-
2016/10/30
黒一色の街@Bangkok
プミポン国王が逝去されてから2週間が過ぎ、タイ国民の日常は黒服、または白、落ち着いた色を着用している人達がほとんどですね。 タイ人同士の中では、明るい色を(例えば赤とか)着て街を歩けば、タイ...
-
2016/10/27
プミポン国王が崩御されてから…2週間
プミポン国王が逝去されてから2週間になりますね。 タイ国民の絶大な支持を受け、敬愛され続けたプミポン国王。 タイで暮らし始め、5年目に入り、国王の肖像画を見ない日はないくらい印象づけられ...

日本語で
24時間
受付