ベリーモバイル タイランド
Blog
Category
この時期の必需品アイテム!
もう雨季、ましっぐらのタイ。。。
基本傘を持ち歩くのは、めんどいですが、今年の雨は突然容赦なしにやってくる感じです[#IMAGE|S22#]
しかしタイの傘ってほんとに作りが悪い。。。
日本でも折り畳み傘とか持っていなかったので良い悪いの判断できないですが、タイの来て、そこらへんの屋台で買った傘を購入したせいか、すぐダメになってしまいます[#IMAGE|S42#][#IMAGE|S42#]
まぁ、100THBくらいの安い傘なので、その程度のものでしょうが。。。
今回は知人から情報をいただき、近所に傘市場なる、なかでも日本のタグ?が付いた程度の良い激安な傘を売っているとの情報を聞きつけ、行って参りました!!
ここはアヌサワリーチャイ〈戦勝記念塔〉
BTS Victory Monument駅が最寄りです。
1940年のフランス領インドシナとの国境紛争での戦没者の慰霊碑です。
戦闘記念塔の回りはロータリーとなっており、周りを囲んで、ロットウや路線バス乗り場が多く点在しております。
このロータリー下、バス乗り場の裏の一角に傘市場はあります。
こんな感じ↓↓↓
3~4軒ほど、同じようなお店があります。
どれもかなり安いですが、1つのお店に入ると日本のタグが付いている傘があるんです。
ホントに日本で売っているんでしょうか。。。不明[#IMAGE|S27#]
見た感じはしっかりとしていて、お店の人は傘を広げて見せてくれます。
ちゃんとチェックしてから購入できますので、そこらへんは安心して購入できます。
日本円で6,995円って、、、そんなに傘って高かったかな???
一応、注意書きも日本語でタグが付いてます。
ちなみにここでは199THB!!
さっそく利用してみることに☆
いままで持ってたしょぼい傘と違ってしっかり感がります。
傘袋もついて、可愛い[#IMAGE|S16#][#IMAGE|S16#]
思ったより骨組もしっかりしてるし、これなら雨季の期間なんとか乗り越えられそうです[#IMAGE|S10#][#IMAGE|S10#]
今回、アドバイスしてくれたおばちゃん〈おねえさん〉写真の許可をいただきました!
いろいろ見ていいよ~!って広げてくれます[#IMAGE|S3#]
複数お店がありますので、買いに行く場合は、この女性を目印に行ってみてください!
ほぼ毎日、日中に営業していると思います。
かわいい傘がたくさんあったのでいろいろ欲しくなりますねぇ~!
何本もいらないけど、デザインが可愛い物がいっぱいです[#IMAGE|S16#]
タイ在住者にお土産としても喜ばれるかも[#IMAGE|S49#][#IMAGE|S49#]
しかし、安いものはあまりおススメしません。
傘市場だけあってもともと安いですが、199THB以上の傘を選んでくださいね〈ホントすぐダメになるので。。。〉
アヌサワリーチャイは基本的に物価が安いです。
靴や洋服もたくさん屋台が並んでます。
買い物ついでにぜひ、行ってみてくださいね。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
以下のランキングに参加しています。
励みになりますので応援ポチッとお願いします(-ω-)/
↓↓↓↓ ↓↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村

日本語で
24時間
受付