ベリーモバイル タイランド
Blog

dtac回線問題と切替えのススメ

2018.11.02

お知らせ

御社の社用携帯の中に“dtac”回線はございませんか?

 

 

<dtac回線問題とは?>

 

今年9月、dtacが利用する850MHz周波数の免許が期限切れとなりました。
この結果、この周波数を用いた電波が年内に停波予定であり、
影響は約9万5,000回線にのぼると言われています。

 

 

<最新の状況は?>

 

現在dtacでは、中央行政裁判所から3か月間の猶予を与えられ、
期限切れの周波数を辛うじて利用できる状態となっています。
一方で10月28日、dtacは代替となる新しい900MHzの周波数を
オークションにてようやく落札しました。

 

このため、850MHzの停波準備と900MHzの開始準備を急ピッチで進めて
いるとみられますが、期間内で切替えが完了するかは不透明な状態です。
ベリーモバイルではこの問題を引続きウォッチしていきたいと思います。

<“dtac回線切替えサポートプログラム”>

 

ここからはご紹介となりますが、ベリーモバイルでは法人契約限定で
10月より “dtac回線切替えサポートプログラム” を行っております。

 

本プログラムについて多くのお問合せおよびご利用を頂いていますため、
プログラムの期間を11月まで延長いたしました。

 

■“dtac回線切替えサポートプログラム”の概要

– 期間:2018年10月1日(月)~2018年11月30日(金)
– 対象:期間内にお申込のあったdtac回線が対象です
– 特典1:ベリーモバイルが番号移行をフルサポートします
– 特典2:乗り換え時に発生するベリーモバイルの初期手数料が無料となります

 

<切替えのススメ>

 

それではこのプログラムを実際に利用した方が良いか?というと、
ベリーモバイルとしては利用いただくようお勧めしています。

 

携帯は毎日利用するものですので、停波がユーザー様に影響すると
ビジネスで利用できず非常に不便となるためです。

 

切替えはAISネットワークを利用するベリーモバイル回線となりますが、
現在の電話番号をそのままご利用可能なこと、
切替えサポートができるノウハウを弊社が持ち合わせていること、
また、切替え後はベリーモバイルで管理できることもメリットかと思います。

 

dtac回線を利用中の方はこの機会にお気軽にご相談ください!

 

↓↓↓クリックお願いします!これからも頑張ります!↓↓↓

この記事をかいた人

Billy(企画部)
ベリーモバイルをタイ全土に!
サービスや料金のことなどお気軽にお問い合わせください

日本語で
24時間
受付

お電話からのお問い合わせ

タイから
02-105-4568
日本から
050-6865-6660