ベリーモバイル タイランド
Blog
Category
リモートワーク応援プログラム 第1弾:「リモートワークで情報漏洩が心配」という企業担当者様、必見!
最近は、新型コロナウィルスで、暗い話題ばかりですね。
日々、様々な情報に翻弄され、政府からの要請にもその都度対応し、
新しい制度設計や、社内ガイドラインのアップデート、、、と、
対応に疲れている企業代表者様、担当者様の方も多いと思います。
「リモートワークの導入」も現時点におけるキーワードとなっており、
最近は弊社でも多くのお問合せを頂きます。
通信環境の整備として、お問合せを頂くことが多いのですが、
必ず、併せて検討すべきなのが、モバイルセキュリティです。
——————————————————————————–
■ 万が一、社員が持ち出したノートPCを紛失したら・・・?
——————————————————————————–
不測の事態に備えて、弊社が絶対にお勧めしたいのは、まずは、
MDM(Mobile Device Management)を導入することです!
弊社がIBMと業務提携して提供しているWizberry(IBM商品名:MaaS360 with Watson)の
最小パッケージ 「AMM(Advanced Mobile Management)」 で、
すぐに、簡単に、必要なセキュリティ基本対策を講じられます。
■ 対策1.【デバイス紛失時に備えて、いつでも遠隔で情報を初期化できるようにする】
AMMにはリモートでデータをロックしたり、消去したり出来る機能が付いております。
万が一、社員がスマホやタブレットを紛失した時には、戻ってくることは無いと割り切って、
リモートワイプ(工場出荷状態にする)する、等というルールを作って、対応しましょう!
Wizberryはスマートフォンだけでなく、ノートPC*の紛失時にも対応しております!
(*Windowsはバージョン10以降、MAC OSは 10.10以降の端末に対応。)
■ 対策2.【パスコード(PIN)ロックを6桁以上で統一】
紛失時の情報漏洩ではパスコードロックをしてないケースが多い、という統計があります。
社内で統一ルールを作って、まずはパスコードをしっかり社員全員が設定しましょう。
コンソールからパスコードの設定を強制でき、
設定していない人を検知することもできるので、1台ずつ確認する必要はなくなります。
初めは、この2つで十分です!!
他にも、端末状況の把握やアプリの管理、位置情報の取得など
沢山の機能があり、企業様の環境やセキュリティポリシーに合わせて
柔軟にポリシー設定が出来る拡張性がWizberryのウリですが、
まずは、リモートワーク導入時には、上の2つを、必ず、実施しましょう!
——————————————————————————–
★ 在タイ日系企業様、リモートワーク応援プログラム★
期間:2020年3月20日~5月31日まで
——————————————————————————–
■ ご支援1.【初期費用20,000THBを無料に!】
通常、初期アカウント設定に必要な手数料が20,000THBのところ、
プロモーション期間中は、全法人様に無料で提供致します!
■ ご支援2.【ミニマムライセンス数を1ライセンスに!】
通常、最低契約ライセンス数が10ライセンスのところ、
期間中は、1ライセンスから契約できるように致します。
■ ご支援3.【最低契約期間を3ヵ月に!】
通常、1年契約を頂いておりますが、この期間のご契約は最低3ヵ月に致します。
3ヵ月経過後は、いつでもご解約頂けますのでお気軽にご利用下さいませ。
■ ご支援4.【マネージドサービスを無料付帯!】
リモートロック・ワイプなどは導入企業様で管理頂いております。
弊社で管理代行するマネージドサービスの場合は、
通常1~20ライセンスで5,000THB/月~で承っておりますが
期間中は、平日ビジネスアワーにおいて、
弊社が導入企業様のアドミンとして無料で受付いたします。
非常事態の今だからこそ、タイで頑張る日系企業の皆様の為に、
何かのお役に立ちたいと思っております。
セキュリティ対策導入のハードルをなるべく下げて、
リモートワーク推進の一助になれることを切に願っております!
———————————————————————
◎ Wizberry・AMM 1ライセンスは120THB/月~
◎ 30日間無料トライアル
◎ オンラインで、すぐに始められます!!
↓↓ まずは、トライアル ↓↓
https://www.berrymobile.jp/wizberry/
——————————————————————–
もちろん、ご不明点があれば私たちベリーモバイル法人サポートチームが対応いたします。
タイ語、日本語、両方対応できますので、ご興味があればいつでもご相談ください。
<お問合せ先>
Tel: +66-(0)2-105-4568
担当 : Marut(マルット)、Nut(ナット)、富村、吉田
ベリーモバイル・コーポレートサポートデスク
Email : th-corpsupport@a2network.jp
↓↓↓クリックお願いします!これからも頑張ります!↓↓↓

日本語で
24時間
受付