ベリーモバイル タイランド
Blog
Category
シラチャデリバリー大戸屋。
2016.06.30
サワディーカップ。シラチャショップの飯島です。
店舗業務をしているとなかなか昼食に出るのが難しい時があります。
そんな時便利に使えるデリバリーを利用してみました。
日本人に人気の大戸屋でデリバリーの注文をしました。
初めに【Ootoya Delivery】とインターネットで検索します。
ホームページでメニューを決めます。
デリバリーの専用ダイヤルに電話をして音声ダイヤルに従い進みます。
音声ダイヤルに従い日本語での注文は(3)を押し、
注文の方は(1)を押すことで日本語での注文が可能です。
その後、日本語の話せるタイ人オペレーターに繋がり、
メニュー、居住地、名前を聞かれます。
およそ45分~1時間以内に到着すると伝えられ注文は完了しました。
注文してから30分から40分でお弁当が届けられました。
こちらが注文したお弁当です。
想像よりもしっかりと梱包されていました。
今回はご飯大盛りを注文しました。(無料です。)
別の容器に入っています。
箸、フォーク、スプーン、爪楊枝、フキンの用意もされています。
今回注文したのは【特選大戸屋ランチ】239バーツです。
中はコロッケ、から揚げ、ご飯、ひじき、ほうれんそう、れんこん、キャベツです。
味はお店と変わらず美味しかったです。
ご飯大盛りを頼んだので1人で食べる量としては十分お腹いっぱいになりました。
タイでデリバリーを頼むときに言葉ができないからと億劫に思った方もいると思います。
料理も美味しいですし日本語での注文ができるので気軽に頼めるのがおススメです。
雨が降って外に出るのが面倒な時や食事の支度ができない方は利用する価値アリです。
≪タイでの携帯電話の事ならベリーモバイルへ≫

日本語で
24時間
受付