ベリーモバイル タイランド
Blog
Category
みんなが持ってる、嗅ぎ薬ヤードム。
2016.06.10
サワディーカップ。シラチャショップの飯島です。
本日のブログはタイ人がみんな持ってる嗅ぎ薬ヤードムのご紹介です。
「ヤー」は「薬」、「ドム」は「嗅ぐ」という意味です。
みなさんタイ人が鼻に入れているのを見たことがあると思いますがこちらがヤードム。
↓↓↓↓↓
中にはメンソールの液体が入っています。
キャップを外して、鼻に入れて吸うとスッキリします。
このように分解することもできます。
真ん中が液体です。
蚊に刺された時の塗り薬にもなります。
個人的には頭が痛い時にこめかみに塗ってリラックスしたり、
鼻が詰まっている時は、日本のベポラップもようなに鼻に塗ります。
シーシーして気持ちいです。
セブンイレブンのレジ横や薬局屋さんで売っています。
値段は20THB程。。。
日本に帰国する時のお土産にも喜ばれています。
10個くらいまとめて買って配るという人もよく聞きます。
ご興味ある方は一度お試しあれ。
≪タイでの携帯電話の事ならベリーモバイルへ≫

日本語で
24時間
受付