ベリーモバイル タイランド
Blog
Category
現地事業者と直接契約するのは本当にお得? ベリーモバイル シラチャ店
タイ現地通信事業者とご契約になられる場合とベリーモバイルにてご契約頂く場合の違いは多くあります。
【タイでの携帯電話ご契約に関しまして】
タイには3社(AIS Dtac True )の有名な通信事業者があります。
現地通信事業者と契約するには、日本とは条件が異なってきます。
タイで現地通信事業者(AIS、Dtac、Trueなど)と契約する場合、まず、ワークパーミットが必須です。そのほかにタイの銀行口座の通帳を求められることもあります。
【タイでの携帯電話料金お支払に関しまして】
毎月の支払いは基本的に最寄りの直営店、代理店へ行かなければなりません。
コンビニ払いや銀行引き落としも可能ですが、手続き完了まで時間がかかったり、支払っているのに手配が済んでおらずいきなり電話が止められてしまうこともあります。
先の3社はタイ現地通信事業者ですので、料金プランの説明はほぼ全てタイ語です。(一部英語)明細書、請求書もタイ語で届くのでパッケージの内訳や、いつどの程度使ってどの位料金が発生しているのかなど、細部がわかりにくい所があります。
そして、トラブル対応などアフターサービスもタイ語となります。多少英語が話せる店舗スタッフも少なからず居ますが、微妙なニュアンスは伝わりきらないことも。
【ベリーモバイルでの契約に関しまして】
ベリーモバイルで契約する場合、ワークパーミットは必要ありません。
タイに来てすぐに使える電話が持てます。毎月の支払いはクレジットカードで自動引き落としなので、支払いがスムーズです。(法人契約の場合は銀行振り込みとなります。)
料金プランはもちろん日本語です。
請求書、明細書も日本語で明朗会計です。
そして、店舗には日本人常駐なので、サービスはすべて日本語でご提供出来ます。言葉の問題はありません。

日本語で
24時間
受付