ベリーモバイル タイランド
Blog
Category
-
2020/02/29
ベリー がじぇ塾(14限目)
いつも ベリー がじぇ塾 をお読み頂き有難うございます。 今月もお役に立てる知識を紹介します。14限目はソーラーパワーについてご紹介します。 【目次】 1.ソーラー...
-
2020/01/31
ベリー がじぇ塾(13限目)
いつも ベリー がじぇ塾 をお読み頂き有難うございます。今月もお役に立てる知識を紹介します。13限目は電気自動車をご紹介します。 【目次】 1.電気自動車とは? 2.電気自動車のメリ...
-
2018/06/16
【PC編】タイで快適なインターネット生活【前編】
お店でザリガニ飼育始めました┏○ペコ シラチャショップ担当のSです、こんにちは!(゚Д゚)ノ ※ザリガニの様子をFacebookでちょくちょくアップ予定です。 シラチャFacebookページへ さて今回です...
-
2018/05/06
タイのAmazon!? LAZADAで買い物をしてみる
シラチャは日陰が少なくて、 昼間外を出歩くのがしんどいと感じるのは私だけでしょうか。(反語) シラチャShop担当Sです。こんにちは_(:3 」∠) 皆さんLAZADA(ラザダ)って知ってますか? 東南...
-
2017/08/04
พกพา Wi-Fi Spot ไปทั่วโลก - Skyberry -
พกพา Wi-Fi Spot ไปทั่วโลก Skyberry Mobile Wi-Fi ความเร็วสูง เหมาะสมกับการใช้งาน เบา สะดวกสบายและราคาไม่แพง!พกพาไปต่างประเทศได้เลย ไม่เสียค่าโรมมิ่ง เพลิดเพลินไปกับอินเตอร์เน็ตความเร็วสู...
-
2017/05/12
<求人>ショップセールススタッフ募集
ベリーモバイルバンコク店・シラチャ店 店舗スタッフ同時募集!! <ベリーモバイルバンコク店> ベリーモバイルバンコク店では、ショップセールスを募集しています。 タイに長く住む...
-
2017/04/14
チェンマイに行ったら食べるもの!
チェンマイに行ったら外せない食べ物! “カオソーイ”ですよね ココナッツミルクを加えたカレースープで麺は平卵麺と揚げた卵麺が入った、タイ北部の名物料理。 バンコクでもカオソーイのお店は...
-
2017/01/01
新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。ベリーモバイル中本です。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 おかげさまで弊社は今年3周年を迎えます。 新年を...
-
2016/12/12
【ホーチミン編③】ホーチミンでも“Uber”
タンソンニャット国際空港について、まずはホテルまで向かいます。 異国でタクシー乗るとき、外国人とわかれば地元タクシーは吹っかけてきますよね。 タイに来た当初もスワンナプーム空港で、苦い経...
-
2016/11/23
【ベトナム編①】ホーチミンのホテルはココがおススメ☆
先週、久しぶりにベトナムホーチミンに行ってきました。 バンコクからだと、LCCで1時間ちょっと。国内線並みの時間と値段で行けちゃうんです。 タイと変わって、ベトナムはフランス文化が融合され、...
-
2016/11/06
【ベリーモバイル】iPhone7好評発売中♪
待望のiPhone7シリーズがベリーモバイルでも発売開始となりました! iPhone初の防沫・耐水・耐塵性能搭載し、カラーバリエーションは従来のシルバー・ゴールド・ローズゴールドに加え「ジェッ...
-
2016/11/04
“Uber”アプリを利用してみました!
配車アプリ“Uber”って知っていますか? Grabタクシーはタイでも利用者が増えてきており、日常便利に使えるアプリですが、今回は“Uber”アプリを使ってゴルフ場まで行ってみたネタを書いてみます。 ...
-
2016/10/27
プミポン国王が崩御されてから…2週間
プミポン国王が逝去されてから2週間になりますね。 タイ国民の絶大な支持を受け、敬愛され続けたプミポン国王。 タイで暮らし始め、5年目に入り、国王の肖像画を見ない日はないくらい印象づけられ...
-
2016/10/03
臨時休業のお知らせ
平素は格別のお引立てを賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、今後の更なるサービス向上を目的とした全社研修の実施につき、下記日程にて休業とさせて頂きます。 期間中は...
-
2016/07/29
巨大な黄金の岩『ゴールデンロック』に行ってみた!
ミャンマーの観光といえば、パゴダ見学が多いですよね。 信仰心が強い国民ですから、若者のデートスポットや休日はお寺に行って過ごすなんて、よく耳にします。 (実際確かにそうでした) 初ミャン...
-
2016/05/19
バンコクで打ちっぱなしゴルフ!
久々にゴルフ打ちっぱなしへ。 2年くらい前は近所だったので、ココはよく行きましたが、しばらく行ってないと恐ろしいくらいに値上がりしている気がします。。。 って言っても日本よりは安いので...

日本語で
24時間
受付