• ホーム
  • 特集
  • ベリーモバイルで購入したスマホが壊れた!修理・代替機サービスの利用方法を解説

ベリーモバイルで購入したスマホが壊れた!修理・代替機サービスの利用方法を解説

ベリーモバイルで購入したスマホが壊れた!修理・代替機サービスの利用方法を解説

海外生活で欠かせないスマートフォン。もし突然、端末が壊れたり、画面が割れてしまったらどうしますか?

バンコクで人気の通信サービス「ベリーモバイル」では、購入した端末にトラブルが発生した場合でも、日本語でスムーズに修理対応が受けられる安心サポートを提供しています。

ベリーモバイルなら「修理代行サービス」で安心!

ベリーモバイルで購入したスマートフォンは、メーカーやキャリアのショップに直接持ち込む必要はありません。
お近くのベリーモバイル店舗へ持参するだけでOK!

スタッフが日本語で丁寧に対応し、各メーカーへの修理手続きを代行してくれます。
言葉の壁を気にせず、トラブル内容を日本語で伝えられるので、タイでの修理も安心です。

ポイント

各メーカーへの修理取次ぎをベリーモバイルが代行
店頭で日本語対応(タイ語が話せなくても安心)
修理状況の確認もスムーズ

修理中も安心!代替機の無料貸し出しサービス

スマホを修理に出している間、「連絡が取れない」「仕事で使えない」などの不安もありますよね。

ベリーモバイルでは、修理中でも安心して過ごせるように代替機の貸し出しサービスを行っています。

ベリーモバイル契約者の方

SIMカードをベリーモバイルで契約している場合、
代替機の貸し出しは無料!

端末のみ購入された方

SIM契約がない場合でも、
300〜700THBで代替機の貸し出しが可能です。
修理期間中もスマホが使えるので、連絡手段に困ることがありません。

修理・貸出し手続きの流れ

1.ベリーモバイル店舗に端末を持ち込み
2.日本語で故障内容をスタッフに説明
3.メーカー修理の手配をベリーモバイルが代行
4.希望者には代替機を貸出し(無料または有料)
5.修理完了後、店舗で受け取り

ベリーモバイルなら海外生活も安心!

言語の壁や手続きの煩雑さがネックになりがちな海外でのスマホ修理。

ベリーモバイルなら、日本語対応・代替機貸出・修理代行の3つの安心サポートで、トラブル時もスムーズに対応してくれます。

もしスマホに不具合が起きたら、まずは最寄りのベリーモバイル店舗に相談してみましょう。
海外でも安心してモバイルライフを続けられるはずです。

サービスや料金のことなどお気軽にお問い合わせください

日本語で
24時間
受付

お電話からのお問い合わせ

タイから
02-105-4568
日本から
050-6865-6660