• ホーム
  • 特集
  • タイでの部屋探し、探し方・注意点・種類などをご紹介!

タイでの部屋探し、探し方・注意点・種類などをご紹介!

タイでの部屋探し、探し方・注意点・種類などをご紹介!

タイでの部屋探しどうする?

タイに赴任が決まったらまずは、部屋を探すという人が多いと思います。
部屋を探す方法としては、以下の3つの方法が主流だと思います。

① 会社の紹介で探す
会社の紹介で探す場合には、会社と取引のある日系不動産やさんからいくつか物件を紹介してもらって、その中から選ぶというパターンが多いようです。
タイでよくあるトラブルを把握している日系不動産屋さんの紹介ということで安心です。

② 不動産屋さんを使って探す
次に、日本からタイの不動産屋さんの情報を調べて日本渡航前に予約するという方法です。この方法は実際に見てから決めることが出来ないのが難点です。
日系不動産屋さんであればオンライン内見を行っているところが多いので、そういったところで物件を探すのがおススメです。

③ ネットや足を使って自力で探す
最後にまずは、ホテルやサービスアパートに短期滞在し、その間にネットで探して実際に行ってみて決めるという方法です。
少ない予算で物件を探したいという場合にはこの方法が一番物件を見つけやすいと思います。

✔日本人がタイで部屋を探す場合には日系不動産屋さんを利用するのがおススメ!
大手の日系不動産屋さんは家賃が安い物件を取り扱っていない場合がほとんどですが、中小の日系不動産屋さんになると少し安めの物件の取り扱いがある場合があります。
まずは、気になる不動産屋さんに問い合わせてみましょう。

タイでの部屋探し注意するポイントは?

タイでの部屋探しの際にどこに注意して物件を探せばいいのでしょうか?
バンコクは比較的治安がいいといわれていますが、住む場所によっても多少は変わってきます。

個人的に気を付けるポイントとしては、以下の4つがポイントになると思います。

①周辺に買い物スポットがあるか
日本であれば深夜にコンビニに買い物に行ってもそこまで危険な目に遭うことはありませんが、タイの場合は夜道を歩くのはお勧めできません。
近くに24時間営業のコンビニや、ミニマートがあれば便利に買い物することが出来ます。
また、普段の買い物も近くに大きなスーパーがないと不便です。日本の食材を買うのであればフジスーパーやドンキが近くにあるのかを事前にチェックしておきましょう。

②治安や環境が悪くないか
タイでは時々日本人が被害にあう事件も起きており、なるべく治安が悪くない地域を選ぶのがいいでしょう。
また、夜道の電灯の状況や人通りの量などもできれば事前に調べておきたいところです。
住んでみないとわからないところもあると思いますので、同じ職場のかなどに事前に聞いておくといいでしょう。

③ 病院が近くにあるか
タイ生活で心配なのが体調不良という方も多いと思います。救急車をタイでも呼ぶことが出来ますがそこまで症状が重くない場合には自分でタクシーで行けると便利です。
スクンビット周辺であれば日本語通訳が常駐している病院もあるのでそういった場所を選ぶのがおススメです。

④ 悪い口コミがないか
住んでいて水漏れや家電の故障があった場合のサポートは基本的には住んでみないとわからないですが、GoogleMAPを見て明らかに悪い口コミがないかチェックしておくのが推すすんです。いい口コミがなくても問題ないですが悪い口コミがある物件は避けたほうが無難です。

✔最初はプロンポン・トンローエリアがおススメ!
まずタイに来てどこに住むか悩むという方も多いと思いますが、プロンポン・トンロー周辺に住んでいればまず困ることはないと思います。
日本人がかなり多いので住みにくいという人もいますが、日本人が多いので日系のサービスが充実しています。
どのエリアがいいか悩んだらプロンポン・トンローエリアがおススメです。

タイでの部屋探し物件の種類は?

タイで物件を探す際のポイントとして物件の種類があります。
物件の種類は「コンドミニアム」「サービスアパート」「マンション・アパート」の3種類と覚えておくといいでしょう。

それぞれの特徴を簡単にご紹介します。

①コンドミニアムについて
まずはコンドミニアムですが、コンドミニアムは部屋ごとにオーナーが異なるので、備え付けの家具などは家主の趣味が反映されています。
また、家具や設備の管理は家主が行うため、家電の故障などの際には家主に連絡をして対応してもらう形になります。
まったく対応してくれない家主の場合にはかなり不便になることもあるので注意が必要です。

②サービスアパートについて
サービスアパートはアパートにホテルのサービスがついたような感じで物件によりますが、「清掃」や「クリーニング」などのサービスがついてきます。
先ほどのコンドミニアムと違って、部屋にトラブルが起きた時もレセプションで対応してくれるので解決までの時間が短い傾向にあります。
サービスが家賃に含まれるので安くない物件が多いですが慣れない生活をサポートしてくれます。

③ マンション・アパートについて
こちらは先ほどのサービスアパートからサービスを抜いた種類という風に考えていただいて問題ないと思います。
サービスがない為、その分家賃も安いので安い物件を探している人におすすめです。
トラブル時もレセプションに依頼することで解決できるので、コンドミニアムのように対応が遅いということもありません。

✔快適さならサービスアパート
タイで生活していると、家電の故障や水漏れなど意外に部屋のトラブルというのが多くあります。
タイ生活に慣れていない時にトラブルがあると結構ストレスです。
サービスアパートはトラブルを丸投げしてもしっかり対応してくれる物件が多いので、トラブルの際にも快適です。

タイは気軽に引っ越しできる!

タイの物件は家具や家電が備え付けの物件が基本なので、単身であれば引っ越しの際の荷物もそこまで多くありません。
また、最近は日系の引っ越し業者も増えてきたので気軽に引っ越しができるようになってきたように思います。

一度住んでみて不満があれば次の更新までに良さそうな物件を見つけて気軽に引っ越しをしてしまいましょう!

サービスや料金のことなどお気軽にお問い合わせください

日本語で
24時間
受付

お電話からのお問い合わせ

タイから
02-105-4568
日本から
050-6865-6660